韓流アイドルグループ『KCON JAPAN 2025』のイベントにて炎上騒動が起きました。
2025年5月11日、幕張メッセで行われたイベントのお見送りの際、ファンへの扱いがひどかったとして女性スタッフが晒された。
イベントを楽しみにしていたファンからは、

お見送りが爆速で過ぎた
と残念な体験をしたようです。
そこで今回は『シュシュ女(KCON)特定で顔や会社名が明らかに!対応がひどくて大炎上』と題し、
一連の炎上騒動やイベントの背景についてまとめました。
シュシュ女(KCON)特定で顔や会社名が明らかに!
2025年5月11日に開催された『KCON JAPAN 2025』にて、剥がしをするシュシュ女の対応がひどかったことで炎上騒動が起きました。
押しに間近で会えるミート&グリート(通称ミーグリ)で、バイトが強引に剝がしをしたことでファンの反感をかったようです。
この剥がしをしていたシュシュ女が特定され、顔や会社名が明らかになったことで一時トレンドにあがりました。
シュシュ女を特定した顔写真は?
シュシュ女は、イベントの際に白いシュシュをつけていたことからそう呼ばれています。
炎上騒動から1日も経たないうちに、シュシュ女を特定するなんて不思議ですよね。
離れていてもすぐわかる色合いのシュシュをつけていたことで、



スタッフなのに目立とうとしてる
と、身なりにも注目が集まっています。
シュシュ女だと特定した顔写真は、本人とは確認されていませんので注意しましょう。
インスタのアカウントも特定?
2025年5月13日時点で拡散されているのは、
・名前
・顔写真
・住所
・自宅画像
・Instagramのアカウント
「同級生」と名乗りシュシュ女の自宅画像を公開しているアカウントもあり、



これって本当なの?
と疑問にかんじますね。
シュシュ女と思われるアカウントからは、反論コメントがアップされており



メンタル強くて逆に怖い
と、感じる人も多いようです。
実際にはシュシュ女本人なのか不明な点もあるため、鵜呑みにしないよう気をつけたいですね。
シュシュ女の会社はスタートポイント
シュシュ女はスタッフジャンパーを着ていたので、所属会社は『スタートポイント』であることが特定されています。
株式会社スタートポイントはイベント運営や設営、警備業などに取り組んでいる会社です。
概要 | ||
---|---|---|
社名 | 株式会社スタートポイント | |
所在地 | 東京都豊島区南大塚3-34-13 ニュー田村ビル3階 | |
代表者 | 代表取締役 小泉光一郎 | |
設立年月日 | 2010年 3月10日 | |
事業内容 | イベント/催事運営請負業、警備業、飲食業(キッチンカー) | |
資本金 | 250万円(平成22年4月現在) |
会社の採用ページにスタッフの写真が掲載されていたことが、シュシュ女の特定につながったんだそう。
あくまでも「似ている」程度でしたが、会社側も対応に追われているようです。
公式で謝罪文を出す
株式会社スタートポイントのホームページには、今回の騒動に対する謝罪文が掲載されています。
弊社スタッフの勤務態度に不適切な点があり、ご不快な思いをおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
本来であればすべてのお客様に快適で楽しい時間をご提供することが私たちの責任であるにも関わらず、このような状況を招いたことを深く反省しております。
会社側もここまでの事態になるとは考えていなかったことでしょう。
今後は再発防止に務め、会社全体で勤務態度に関する教育指導を徹底していくことが綴られています。
会社の指示でやっていた?
騒動となったシュシュ女の行動は「実は会社の指示でやっていたのではないか?」という意見も出ています。
今回はシュシュ女がピックアップされ炎上となりましたが、全体を映す動画もありました。
こちらの映像は、スタッフ全体で流れるスピードを早めているようにも見えますね。
もしかしたら会社の指導方針で対応していただけなのかもしれません。
運営側の対応や今後の対策
剥がしの仕事はただ人を流す気楽な作業ではありません。
- アイドルとの会話は禁止
- 一日中立ち仕事
- 事件が起きることもある
目立ちたくてトラブルを起こす厄介なファンがいることも事実です。
安全にイベントを進行するスタッフの一員として、緊張感をもって務める大変なお仕事ですよね。
バイトでも社員でもスタッフの必要性を理解してもらえるような教育指導が、今後必要になってくるのではないでしょうか。
シュシュ女が炎上したひどい対応3選
シュシュ女が炎上したのは、ファンへの対応がひどかったことが原因だと言われています。
イベントに参加したファンからは、シュシュ女の態度や口調が悪かった様子があげられていました。
シュシュ女が炎上したひどい対応を3つにまとめました。
- ファンに対する暴言
- 雑な誘導
- スピードが早すぎ
順番に解説していきます。
ひどい対応①ファンに対する暴言
シュシュ女のひどい対応1つ目は、ファンに対し暴言を吐いていたことです。
次々とやってくるファンに
といった暴言を言われたと、ファンたちが明らかにしています。
特に人気である『ZEROBASEONE』や『TWS』の時は、対応がひどかったんだそう。
立ち仕事や混雑で疲れもあったのでしょうが、そこはファンの思いも考えてほしいですね。
ひどい対応②雑な誘導
シュシュ女のひどい対応2つ目は、ファンを雑に誘導したことです。
早く移動させるために体を強く押したり、腕をつかまれた人もいるんだそう。
ファンの人数や残り時間等を考え、焦りから強引な行動になったのかもしれません。
ファンが転んでしまいそうな場面もあり、押されてイラッとするのは当然ですね。
また、ヘラヘラ笑いながら仕事する様子も見られ、



バカにされたようで不快
と気分を悪くする人もいたそうです。
ひどい対応③スピードが早すぎ
シュシュ女のひどい対応3つ目は、猛スピードで人を流していたことです。
他のイベントと比較するこんな動画がありました。
動画を見てもわかりますが、人が流れるスピードが異様に早いですよね。
ファンの人たちにとって間近で会える貴重なチャンスなのに、



推しに会える時間を減らしてるのが本当に陰湿
と、がっかりする声が多数あがっています
シュシュ女のひどい対応に関するファンの反応
今回の炎上騒動でシュシュ女が特定されるスピードが早いことにとても驚きました。
SNSでも一時トレンドにあがるほどで、ファンの本気をかんじさせます。
シュシュ女のひどい対応に関するファンの反応を、良い反応と悪い反応に分けてまとめました。
良い反応
・一切動じず一人ひとりにちゃんとファンサービスしてるアイドルが凄すぎ
・シュシュ女のスピードに負けず目まで合わせてくれるハンビンさんがすごい
・隣りのスタッフも同じようにやってるけどね
シュシュ女が早く人を流そうとしている中、アイドルたちはしっかりファンを見てくれていることに改めて嬉しく思っているようです。
シュシュ女は仕事としてやっているだけなので、なんとも言い切れませんね。
悪い反応
・前ファンだったけど雑にされたからスタッフとして逆襲してるのかも
・アーティストと目も合わせられずただ不快な思い出になっただけ
・楽しみにしていたのにお金返してほしい
イベントに参加したファンは、待ち時間が伸びても問題なかったのでしょう。
そんな中、早く人を流すことだけを考えて誘導したスタッフに反感をかんじたのかもしれません。
チケット代に8900円かかったことを考えると、たしかに残念な気持ちになりますね。
シュシュ女の特定に対する世間の声
シュシュ女のひどい対応や炎上騒動で、推し活が嫌になってしまった人もいるのではないでしょうか。
一般人のプライベートがここまで明かされては、今後SNSの運用も厳しくなるかもしれません。
シュシュ女の特定に関する世間の声をまとめました。
・真偽すら分からない人物の個人情報が晒される怖さ
・シュシュ女に対する集団リンチみたい
・剥がしのアルバイト数が減り、アイドルイベント開催は難しくなるかも
・普通に仕事してるだけなのに晒されて気の毒
・アイドル側からシュシュ女にクレームきたらしい?
世間の反応が激しすぎて、



制裁がエグすぎる
なんていうコメントもありました。
全ての情報を鵜呑みにせず、モラルをもって対応したいですね。