『LoveType16診断』とは、今SNSで大きな話題になっている恋愛診断です。
今や有名人やインフルエンサーなども注目し、診断結果をSNSで報告しているLoveType16診断。
恋愛傾向や相性を細かく分析してくれ、
利用者当たっててビックリした
という声が続出しているから驚きですね。
診断結果は16種類のキャラクターで表現され、ちょっとクセのある個性キャラも魅力なんです。
そこで今回は『LoveType16診断はハチ公タイプが多い?コードの意味とキャラクター一覧』と題し、
自分のタイプだけでなく、友達やパートナーのタイプと見比べて楽しめるLoveType16診断のキャラクターについて見ていきましょう。
相性を一覧で確認したい方は『LoveType16診断は当たる?人気の理由と相性まとめ』で紹介しています!
LoveType16診断のコードの意味とは?


LoveType16診断では、性格や恋愛傾向を4つの軸で分類しています。
それぞれの頭文字を組み合わせたコードによって、自分の恋愛タイプがわかる仕組みです。
| Lead / Follow | 主導権を握るリード型か、相手に合わせるフォロー型か | |
| Cuddly / Accept | 甘えたいタイプか、受け入れる包容力タイプか | |
| Realistic / Passionate | 現実的に考えるタイプか、情熱的に突き進むタイプか | |
| Optimistic / Earnest | 自由で楽観的なタイプか、真面目で誠実なタイプか | |
4つの軸は、人が恋愛でどんなスタンスをとるのかをシンプルに表現していて、直感的に理解しやすいですよね。
例えば「LCRO」というコードなら「ボス猫」タイプで、リード型で甘えたい気質を持ちつつ現実的で楽観的な性格ということになります。
このようにコードを見るだけで自分や相手の恋愛傾向が想像でき、会話のきっかけや自己分析にもつながります。
LoveType16診断はハチ公タイプが多い?タイプ別一覧


LoveType16診断は先ほどの4つのコードを掛け合わせ、16種類のキャラクターに分かれています。
日本人には『忠犬ハチ公タイプ』が多いとのウワサもありますがどうなのでしょうか?
各キャラクターのタイプ別特徴をまとめましたので見ていきましょう。
ボス猫(LCRO)
| 基本性格 | マイペース界隈の王様タイプ。強い存在感と求心力を持ち、自分軸がしっかりしている。見た目は堂々としているが、繊細で寂しがり屋な一面も。陽キャでは輪の中心にいることが多く、陰キャの場合は「隠れカリスマ」として独自の雰囲気を放つ。 | |
| 恋愛傾向 | 相手に振り回されることはほぼなく、むしろ自分が振り回す側。自由でカリスマ性のある魅力に惹かれる異性が多い。頭の回転が速く、ギャップのある面が恋愛でも強み。 | |
| 理想の恋愛相手 | 包容力があり、放っておいてもきちんと見守ってくれる懐の深い相手。優しさと安定感を備えた人物 | |
| ベストパートナー | 最後の恋人(FAPE)。「ないものを補い合う」究極の相性で、支え合う関係を築ける相手。 | |
ボス猫へのアプローチについては『気になる人がボス猫だったら?LoveType16診断のタイプ別相性やアプローチ法』で詳しく紹介しています!
隠れベイビー(LCRE)
| 基本性格 | 誠実で信念を持ち、周囲から信頼される存在。真面目で一目置かれることが多いが、時折天然なおちゃめさが垣間見える。不器用さが愛嬌となり、人を惹きつける魅力を持つ。先輩からも後輩からも慕われるタイプ。 | |
| 恋愛傾向 | 主導権を握りたい気持ちが強く、真面目な恋愛を望む。心を許した相手には強く甘える一面もあり、そのギャップが特徴。愛情表現が不器用で、理解してくれる相手に弱さを見せる。 | |
| 理想の恋愛相手 | プライドを傷つけずに甘えさせてくれる包容力のある人物。自分より精神的に成熟した大人な相手が理想。 | |
| ベストパートナー | 敏腕マネージャー(FARE)。本音を理解し、自然に甘えさせてくれる存在で相性抜群。 | |
主役体質(LCPO)
| 基本性格 | 組織や集団の雰囲気を左右する存在。輪の中心に自然と収まるカリスマ性を持ち、人を惹きつける。世渡り上手で人気者だが、本人は無自覚なことも多い。悩みを隠す一面もあり、本来の自分とのギャップを抱える。 | |
| 恋愛傾向 | モテるラブタイプ。恋多き気質で気分屋な面もあるが、純粋に相手を愛し、エネルギッシュに恋をする。相手を惹きつける不思議な魅力があり、恋愛経験を通して落ち着いていくタイプ。 | |
| 理想の恋愛相手 | 自分の感性を受け止めてくれる相手。直感で惹かれる相手と長く続きやすく、感性を信じて恋愛するスタイル。 | |
| ベストパートナー | デビル天使(FAPO)。お互いに居心地がよく、弱さを見せ合えることで関係が深まる相性。 | |
ツンデレヤンキー(LCPE)
| 基本性格 | パワフルでエネルギッシュだが、仲間想いで愛情深い一面を持つ。情に厚く、人を助けたい気持ちが強い。わがままさと優しさが同居しており、「結局いいやつ」と思われるタイプ。 | |
| 恋愛傾向 | 一度好きになったら一途に愛し抜くタイプ。頼もしいが心を開くのは難しく、自分が心から許せる人にだけ弱さを見せる。恋愛で傷ついた経験も多いが、それでも純粋に人を愛し続ける姿勢がある。 | |
| 理想の恋愛相手 | 優しい目で自分を受け入れてくれる人。多少振り回しても許してくれる器の大きな相手が理想。 | |
| ベストパートナー | 不思議生生命体(FARO)。お互いの特性がかみ合い、自然体でいられる関係を築ける相性。 | |
憧れの先輩(LARO)
| 基本性格 | 大人っぽくて頭の回転が速く、自然と人望を集める人気者。特別なムードメーカーではないのに周囲から信頼されやすい。「こんな先輩いたら好きになってしまうランキング」で常に上位の存在。 | |
| 恋愛傾向 | モテるが本人は恋愛に無頓着なタイプ。付き合うと相手の方が好き度が大きくなる傾向があり、「もっと好きって言って!」と求められることも。感情表現は控えめだが、信頼した相手には特別な一面を見せる。 | |
| 理想の恋愛相手 | 犬系のように甘えてくる相手。自分のペースを大事にしつつ距離感も必要としている。 | |
| ベストパートナー | 忠犬ハチ公(FCPE)。かわいげがあり感情豊かな相手に自然と心を開き、最高のバランスで関係を築ける。 | |
カリスマバランサー(LARE)
| 基本性格 | カリスマ性と成熟した人間性を併せ持つタイプ。人を導く雰囲気がありつつも相手を受け入れられる、最もバランスの取れたラブタイプ。弱みを見せるのは苦手。コミュ力が高く、周囲から尊敬される。 | |
| 恋愛傾向 | 恋愛でしくじることが少なく、結婚後は理想的なパートナーになる。愛情表現はやや控えめで、恋愛初期は不器用だが、誠実さで信頼を築く。 | |
| 理想の恋愛相手 | 遊び人には惹かれないが、信じた人を大切にする堅実な恋愛を求める。しっかりと見る目をもっている。 | |
| ベストパートナー | ちゃっかりうさぎ(FCRE)。お互いに価値観が近く、穏やかで心地よい関係を築ける。 | |
パーフェクトカメレオン(LAPO)
| 基本性格 | 状況によって次々と異なる一面を見せる多面性の持ち主。普段はマイワールドで個性的だが、頼られるとリーダーシップを発揮。ギャップのある魅力を放ち、周囲を惹きつける存在。 | |
| 恋愛傾向 | 気分屋な一面があり、恋人や友人からも読めない存在。付き合っている時は最高の相手でも、突然別れを切り出すことも。恋愛では相手を振り回しがちだが、本人に悪気はない。 | |
| 理想の恋愛相手 | 自分の謎めいたペースを理解してくれる人。完全に理解することは難しいが、それを受け入れて寄り添える相手が理想。 | |
| ベストパートナー | 恋愛モンスター(FCPO)。互いに惹かれ合い、強烈な化学反応を起こす相性。 | |
キャプテンライオン(LAPE)
| 基本性格 | 強さと優しさを兼ね備えた誠実なリーダータイプ。周囲から厚く信頼され、組織でも家庭でも頼られる存在。出しゃばらず、必要な時に力を発揮する器の大きさが魅力。 | |
| 恋愛傾向 | 恋人や仲間を守りたいという気持ちが強く、尽くすタイプ。相手に合わせる柔軟さもあり、恋愛でも安定感抜群。男女問わずモテるが、恋愛初期は少し不器用。 | |
| 理想の恋愛相手 | 少し頼りなさを感じる甘え上手な人。自分が支えたいと思える相手に惹かれやすい。 | |
| ベストパートナー | ロマンスマジシャン(FCRO)。誠実さを理解し合い、互いに人生観を広げ合える関係 | |
ロマンスマジシャン(FCRO)
| 基本性格 | まるで魔法のように恋を操るタイプ。控えめな第一印象に反して、後から存在感を示す「隠れ人気者」です。人間関係を見抜く力に長けており、誰と仲良くすべきかを直感で判断できます。頭が良いのにそれをひけらかさず、周囲から「地頭がいい」と思われることが多いでしょう。 | |
| 恋愛傾向 | 一見相手に合わせているようで、実は自分が主導権を握る恋愛上手。人懐っこさで相手を安心させ、気づけば立場を逆転させています。恋愛に器用で、特に女性はかなりモテるタイプ。男性の場合も「なぜかかわいい人と付き合える」ことが多いのが特徴です。 | |
| 理想の恋愛相手 | 自分に振り回されてもなお、誠実に愛し続けてくれる不器用でまっすぐな人。どんな魔法も効かないような愚直さを持つ相手に惹かれやすいです。 | |
| ベストパートナー | キャプテンライオン(LAPE)。お互いの誠実さと情熱を認め合い、人生観にも良い影響を与え合える関係。 | |
ちゃっかりうさぎ(FCRE)
| 基本性格 | 温厚でマイペース、周囲を安心させる雰囲気の持ち主。表立ってリーダーシップを取るより、陰で支えることで信頼を得るタイプ。人付き合いもそつなくこなし、堅実で落ち着いた存在 | |
| 恋愛傾向 | 恋愛では誠実で一途。派手さはないが安定感があり、相手に安心を与える。感情を大きく乱すことは少なく、穏やかで長続きする恋愛を築く。 | |
| 理想の恋愛相手 | 一緒にいて居心地がよく、自分のペースを尊重してくれる人。信頼関係を大事にできる堅実な相手。 | |
| ベストパートナー | カリスマバランサー(LARE)。バランス感覚が近く、お互いに安定した関係を築ける相性。 | |
ちゃっかりうさぎへのアプローチについては『気になる人がちゃっかりうさぎだったら?LoveType16診断のタイプ別相性やアプローチ法』で紹介しています!
恋愛モンスター(FCPO)
| 基本性格 | 誰とでも仲良くなれる人気者タイプ。いつも楽しそうな雰囲気で周囲から好かれる一方、実は静かで繊細な一面も。孤独を感じることもあるが、根は優しく人懐っこい。 | |
| 恋愛傾向 | 恋愛体質で恋バナが尽きないタイプ。尽くしたりわがままを言ったりと感情の起伏が激しい。相手を振り回すこともあるが、無自覚に異性との距離を縮められる天性のモテ気質。 | |
| 理想の恋愛相手 | 自由さを認めつつ愛してくれる人。わかっていても違うタイプを好きになることも多いが、何度でも新しい恋を始める心優しき恋愛モンスター。 | |
| ベストパートナー | パーフェクトカメレオン(LAPO)。互いの魅力に気づけば燃え上がる相性抜群の関係。 | |
恋愛モンスターへのアプローチについては『気になる人が恋愛モンスターだったら?LoveType16診断のタイプ別相性やアプローチ法』で詳しく紹介しています!
忠犬ハチ公(FCPE)
| 基本性格 | 誠実で愛情深く、一度心を許した相手にはとことん尽くすタイプ。人懐っこさと素直さで周囲からも可愛がられる存在。やや不器用で融通がきかない一面もあるが、その真っ直ぐさが信頼を集める。 | |
| 恋愛傾向 | 恋人には全力で尽くし、ひたむきに支え続ける。浮気や駆け引きは苦手で、常に誠実。相手の感情に敏感で、気持ちを最優先に考えるため安心感を与える存在。 | |
| 理想の恋愛相手 | 自分の誠実さを理解し、ストレートな愛情を受け止めてくれる相手。甘えや感情表現を素直に見せられる人。 | |
| ベストパートナー | 憧れの先輩(LARO)。落ち着いた雰囲気に惹かれ、相性抜群の関係を築ける。 | |
忠犬ハチ公へのアプローチについては『気になる人が忠犬ハチ公だったら?LoveType16診断のタイプ別相性やアプローチ法』で詳しく紹介しています!
不思議生命体(LCQE)
| 基本性格 | 掴みどころがなく、独自の世界観を持つマイペース型。周囲からは「変わってるのに好かれる」不思議な存在。個性的なのに浮かず、人に安心感を与える雰囲気を持つ。 | |
| 恋愛傾向 | 恋愛では相手を受け入れる包容力があり、深く愛するととことん尽くすタイプ。恋に落ちるまで時間がかかるが、一度好きになると非常に一途。 | |
| 理想の恋愛相手 | 自分のペースを理解してくれる相手。無理に変えようとせず、自由さを尊重してくれる人がベスト。 | |
| ベストパートナー | ツンデレヤンキー(LCPE)。不器用さと独特の雰囲気が噛み合い、自然に惹かれ合える。 | |
敏腕マネージャー(FARE)
| 基本性格 | 相手に合わせるのが得意で観察力が高く、人を見抜く力を持つタイプ。責任感があり、冷静さとバランス感覚で信頼される。内面の現実的な思考が強く、柔らかい印象とのギャップも特徴。望む人間関係は「狭く深く」。 | |
| 恋愛傾向 | 恋愛では万能型。普通の人から問題児タイプまで幅広く付き合えるが、無意識に現実的な視点で相手を傷つけることも。16タイプ中もっとも「手懐ける力」が高い。冷静さを持ち、情に流されず関係を見極める強さもある。 | |
| 理想の恋愛相手 | 自分は誰とでも幸せになれるが、相手から「あなたじゃないとダメ」と思われやすいタイプ。振り回されながらも相手を自分のものにできる恋愛巧者。多くの相手の中から理想の人を選び取る力があり、幸せになる確率は高い | |
| ベストパートナー | 隠れベイビー(LCRE)。「甘えたいけど受け入れてほしい」という本音を見抜き、自然に応えられる相性抜群の関係。 | |
デビル天使(FAPO)
| 基本性格 | 優しく受け入れてくれる天使のような存在だが、時折態度を変え驚かれることも。自由でインパクトがあり、人を飽きさせない個性。 | |
| 恋愛傾向 | 恋愛初期は最高の恋人だが、時間とともに好意のバランスが逆転しやすい。相手を安心させる一方、自由さが思わぬ波を起こすことも | |
| 理想の恋愛相手 | 条件よりもフィーリング重視。押しに弱く、自然に惹かれる相手との出会いが重要。弱さを見せられる人に心を許す | |
| ベストパートナー | 主役体質(LCPO)。想像以上に居心地がよく、気づけばなくてはならない存在に。 | |
最後の恋人(FAPE)
| 基本性格 | 常に優しさにあふれ、16タイプ中で最も性格が良いラブタイプ。グループ内では控えめだが信頼され、心の広さ・包容力がある。優しさにつけ込まれやすく損をすることもある。 | |
| 恋愛傾向 | 交際前は「いい人止まり」で終わることが多い。相手には物足りなさから振られることもある。後から評価されるタイプで、多くの場合、別れた後に相手が強く後悔する。 | |
| 理想の恋愛相手 | 相手を受け入れる力が魅力だが、相手の問題を抱え込みすぎることがあり、不幸を招く場合も。ズルい男性やダメ男に引っかかることもあるので注意。 | |
| ベストパートナー | ボス猫(LCRO)。ないものを補い合う究極のカップル。一途で深い愛に気づいたボス猫は惜しみない愛を注ぐでしょう。 | |
最後の恋人へのアプローチについては『気になる人が最後の恋人だったら?LoveType16診断のタイプ別相性やアプローチ法』で詳しく紹介しています!








